和の国柄を護る千葉県民の会とは

私たちは、千葉県を拠点に「和の国柄」を未来へと受け継ぐことを目的とした民間ネットワークです。
地域社会の中で失われつつある日本の精神文化・伝統・価値観を見直し、次世代へと繋げていく活動を行っています。
令和7年6月10日、創設記念講演会をもって発足しました。現在は講演会や勉強会、広報活動、会員交流を柱に、多くの市民の方々とともに歩んでいます。
代表挨拶
代表幹事ご挨拶
本会は、市民一人ひとりが主役となり、地域から日本の未来を形づくる取り組みです。
静かに、しかし確かな意思を持って「和の国柄」を守り、次世代へ引き継ぐための輪を広げてまいります。
代表幹事 金子一之
主な活動内容
- 講演会・勉強会の開催
- 会報・広報物の発行
- 会員交流・地域活動の推進
- 賛同団体との連携による啓発活動
団体概要へのリンク
団体の詳細情報については、【運営団体情報】ページをご覧下さい。