理念と趣旨

私たちは、悠久の歴史と共に育まれた日本の国柄──敬意と調和を尊ぶ心、自然と共に生きる営み──を未来へと受け継ぐために集いました。
特定の利害や組織に依らず、国柄への感謝と誇りを胸に、静かに、確かな意志を持って、護り、育て、次代へ手渡していきます。

理念

私たちは、悠久の歴史と共に育まれてきた日本の国柄を、未来へと受け継ぐために集いました。この国柄とは、人と人との間に敬意を持ち、自然と共に生きる心を大切にし、和を以て社会を築いてきた、日本人の精神の営みそのものです。私たちは、特定の政党や宗教に依拠することなく、ただこの国柄への感謝と誇りを胸に、静かに、しかし確かな意志を持って、護り、育て、次代へと手渡していきます。行動においては、小さな誇りある営みを重ね、言葉においては、対立を煽るのではなく、真実に根ざした語りを行い、組織においては、一人ひとりの尊厳を尊重し、力を合わせて進んでいきます。今ここに、国柄を護るという静かなる誓いを新たにし、この想いを共にするすべての人々と、未来を紡いでいくことを宣言します。

代表挨拶

代表挨拶

「和の国柄を護る千葉県民の会」のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。私たちは、悠久の歴史の中で育まれてきた日本独自の国柄──敬意と調和を尊ぶ心、自然と共に生きる営み──を次代に繋ぐ使命を胸に、活動を続けています。特定の政治的立場や組織の利害に偏ることなく、静かに、しかし確かな意志をもって、文化と精神を護り、育てています。皆さまのご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。

和の国柄を護る千葉県民の会

会長 吉成庸子

設立趣意書

設立趣意書(PDF)はこちら↗

タイトルとURLをコピーしました